タウンWiFiの使い方
タウンWiFiのセットアップ
タウンWiFiのダウンロードサイトよりインストールを行います。(iOS版およびAndroid版がご用意されています。)初回起動すると以下の画面が表示されますので、「次へ」をタップします。
位置情報の許可を求められますので「このAppを使用中のみ許可」または「常に許可」をタップします。
WiFi一覧が表示されますので、「次へ」をタップします。
次に性別と生年月日を入れる画面が表示されます。WiFiスポットによってはこれらの情報入力を求められる場合がありますが、この画面で入れておくことで都度入力せず接続できるようになります。入力後、「次へ」をタップします。
また、続けてWiFiの自動接続設定のインストール画面が表示されますので「自動接続設定をインストール」ボタンをタップします。
プロファイル変更の許可を求めるダイアログが表示されますので、「許可」をタップします。
「インストール」をタップします。
iPhoneまたはAndroidのパスコードを入力します。
自動接続設定のインストールが完了しました。「完了」をタップします。
これで初期設定は完了です。「アプリを開いて設定を完了する」をタップします。
WiFiスポットに接続する
セットアップ完了後は、早速タウンWiFidでiFiにスポットに接続してみましょう。「開く」をタップします。
マップ画面が表示され、付近にあるWiFiスポットの画面が起動します。WiFiスポット付近に行けば自動接続されます!WiFi接続後の通信量も右上に表示されますので、どのくらい通信量が節約されたか効果を見ることができます。
また、「診断」メニューにて今月や先月の通信節約量を調べることができます。WiFiスポットごとに通信量を調べることもできます。
特定のWiFiスポットに接続したくない場合は等は自動接続WiFiタブにて変更することができます。
その他、「管理」メニュー⇒「遅いWiFiに接続しない」より自動接続するWiFiの最低速度を設定することができます。
広告をブロックする
また、ブラウザでWebページを閲覧に広告や拡散用のSNSアイコンをブロック(非表示)にすることもできます。「管理」メニューの「広告やSNSボタンをブロックする」をタップします。
はじめはApp Storeにジャンプし「広告ブロック by TownWiFI」をインストールする画面が表示されますので、「入手」ボタンをタップしてインストールします。
また、あわせてiPhoneの「設定」>「Safari」>「コンテンツブロッカー」にある「広告ブロック」を「ON」にします。
再度、タウンWiFiの「管理」メニューより「Safariの広告やSNSボタンをブロックする」をタップすると設定画面が表示されるので、「広告を表示する」「SNSボタンを非表示にする」をONにします。
これでWebページ中の広告やSNSボタンが非表示となり、さらに通信料を節約することができます。ただし、広告の種類によっては非表示にならない場合があります。定期的に上記画面にある「広告の定義リストを最新版に更新」をタップすると、最新の設定ファイルをダウンロードすることができ、ブロックの精度を上げていくことができます。
WiFi接続をVPNで保護する
「公衆WiFiなどに接続するとセキュリティが不安」という方もいらっしゃると思いますが、暗号化されていない公衆WiFiにも接続対象にしたくない場合は、VPNアプリ「WiFiプロテクト」を追加インストールすることができます。インストールするには「管理」メニューにある「WiFi通信を保護する」をタップします。
「WiFiプロテクトアプリをインストール」をインストールします。
「保護するための設定をインストール」をタップします。
VPN設定を行ってよいか許可を求めるダイアログが表示されますので「Allow」をタップします。
これでWiFiプロテクトがインストールされます。使い方はWiFiスポット接続後、WiFiプロテクトを起動して「接続しているWiFiを保護する」をタップするだけです。
左上に「VPN」マークが表示されます。「次回からこのWiFi接続時に自動保護する」をタップしてくと、同WiFiスポット接続時に自動でVPNがONとなります。
以上がタウンWiFiの使い方でした。入れておくだけで通信の節約ができますので、ぜひご利用いただいてはよろしいでしょうか。
タウンWiFiのサイト情報
URL:https://townwifi.jp
運営会社:GMOタウンWiFi株式会社
タウンWiFiの評判
レビューを書く | |
このアプリは、町中でWi-Fiスポットを検索して自動接続してくれるアプリで、お出かけ先でのWi-Fi使用にうってつけのアプリです!ただ、これを利用すると少し電池の消耗量が増えるような気がしました。Wi-Fiの整備をアプリを通じてお願い出来て、何回か要望を出したことがあります。
タウンWi-fiは街中のフリーWi-fiに接続してくれるので、データ容量があまり残っていないときや、節約したいときにもってこいのアプリです。私はフリーWi-fiが心配なときには、同じ会社から出でいるWi-fiプロテクトというアプリを併用しています。いずれも無料で使えるという点がとても嬉しいです。
自動的に接続してくれるので、入れておくだけで通信量が節約できます。公衆Wi-Fiなどのセキュリティに不安な場合はVPNの設定もできます!