ディスプレイなどの端末の中にアプリケーションをはめ込んだ画像をよく見かけますが、手動で作成するのはとても大変ですね。今回ご紹介するmockDropはこのようなはめ込み画像が簡単に作成できるWebサービスです。
使い方
はめ込み画像を作成する
mockDropのサイトにアクセスすると、たくさんの端末のサンプル画像が表示されていますので、この中から画像を選択します。スマートフォン・ノートパソコン・デスクトップパソコン・タブレット・スマートウォッチ・テレビのサンプル画像が豊富に用意されています。上部のメニューで絞り込み表示することもできます。
サンプル画像を選択後、端末のディスプレイ部分をクリックします。
ファイル選択ダイアログが表示されますので、はめ込みたい画像を選択すれば、以下のように自動的に画像をはめ込んだモックアップ画像が作成されます。完成後は、「download mockup」をクリックしてダウンロードできます。
以下のように、ディスプレイやスマートフォンなどの様々な種類のモックアップ画像が作成できます。
以上が「mockDrop」の使い方でした。あっという間にはめ込み画像が作成できるのがお分かりいただけたかと思います。ディスプレイやスマホなど端末画像の種類も豊富ですので、ぜひ今後のはめ込み画像作成の折にご活用いただければと思います。
特徴
同様の画像作成サービスは他にも多くありますが、mockDropはユーザー登録不要であること、完全無料で使えることが特徴です。
サイト情報
mockDropの口コミ
平均: 0 件
口コミを書く | |